体験会②を終えて

前回の投稿から1週間以上経ってしまいました!ご無沙汰しております💦

今回は一昨日あった、2回目のクラブ体験会について振り返ります!

参加人数が前回より増えて、8人でした😄嬉しい限りです!
また、高校の同級生に無理を言ってお手伝いに来てもらいました。
彼が話す度に子どもたちの目がキラキラしているように見えて、
本当に引き受けてくれたことに感謝です🙏

【良かった点】
・多球練習メインで、前回よりも多くの球を打たせることができた。
・きつい練習の中で子どもたちの笑顔を見ることができた。
・多球練習のやり方の工夫がうまく回った。
・ゲストがいて子どもたちのモチベーションが上がった(ように見えた)
・大きな挨拶を意識づけすることができた。

【反省点】
・多球練習のねらいが多過ぎた。次回は精選→やりこみ型で!
・多球練習と一球練習の繋がりがなかった!←指導は一本でなければならない!
・試合の時間が少なかった…。
・ゲストと打ってもらう時間を作りたい!時に同じ戦型の子に色々学ばせるチャンスなのに!

まだまだ反省はありそうです😅

次回は、今回よりも良い練習をします!

また、次回は6月7日(火)三方中学校体育館です。
初の三方中での練習です。またまた、ご参加お待ちしております!

コメント

タイトルとURLをコピーしました